入学してからの歩み
1年次
考える基礎がつく
独自プログラムの物理実験で、その奥深さに気がつきました。
2年次
グループワークでは、自分たちで考えた課題解決を発表しました。
3年次
について研究。
モーターの基礎から制御方法まで、多くのことを学ぶ毎日です。
このプログラムへ入学を決めた理由・きっかけは?
高校時代、私は物理と生物の両方が学問として好きでした。大学は工学部か理学部へ進学したいと考えていましたが、物理系か生物系か、学科を決断できずに悩んでいました。
神奈川大学のオープンキャンパスで「総合工学プログラム」に出会ったのは、そんな時。学科の枠にとらわれず、幅広い分野を学ぶことができるこのプログラムは、まさに私にうってつけでした。
プログラムを実際に体験し、
驚いたことやよかったことは?
まず、驚いたのは、ここへ来ている学生たちの多彩さ。さまざまな目的を持って、個性豊かな学生たちが集まっています。コミュニケーション能力の高い人が多く、私もたくさんの刺激を受けました。
先生方も皆、とても親しみやすく、勉強などで困っている学生にどんどん手を差しのべ指導してくださいます。先生方も学生たちも、一緒に協力し合って何かを作り上げるという気風があり、みんなアクティブでやる気にあふれている。総合工学プログラムのそんな雰囲気が、私はとても好きです。
いま研究していることと、将来の夢は?
将来、環境問題に取り組みたいというのが、私の以前からの夢でした。2年次の研究室選びの際に、新中研究室のことを知り、先生や研究室の先輩と話すうちに、モータのすごさや電気自動車の魅力に、すっかり夢中に。今は同期&誘導モータに関することを研究していて、モータの基礎から制御方法までさまざまなことを学んでいるところです。
卒業後は車業界に就職し、環境との共存が可能な製品づくりやシステムづくりに携わっていけたらと思っています。
-
掲載内容は、取材当時のものです